万葉集の日記

楽しく学んだことの忘備録

495.巻六・913~916:車持朝臣千年が作る歌一首あわせて短歌

913番歌

訳文

「むしょうに心引かれつつ、噂にばかり聞いていた吉野の、真木の茂り立つ山の上から見下ろすと、川の瀬川の瀬に、夜が明けそめると朝霧が立ちのぼり、夕方になると河鹿が鳴く、それにつけても、あの方を都に残した旅先のこと故、私独りで清らかな川原を見るのが、何とも惜しまれてならない」

書き出し文

「味凝(うまこ)り あやにともしく 鳴る神の 音のみ聞きし み吉野の 真木立つ山ゆ 見下ろせば 川の瀬ごとに 明け来れば 朝霧立ち 夕されば かはづ鳴くなへ 紐解かぬ 旅にしあれば 我のみして 清き川原の 見らくし惜しも」

反歌一首

914番歌

訳文

「滝の上の三船の山は高く貴くて身もつつしまれるが、それでも私は都に残したあの方のことが片時も忘れられはしない」

書き出し文

「滝の上の 三船の山は 畏(かしこ)けど 思ひ忘るる 時も日もなし」

或本の反歌に日はく

915番歌

訳文

「千鳥の鳴く吉野川の川音のやむ時がないように、やむ時もなく思われるのはあの方のことだ」

書き出し文

「千鳥鳴く み吉野川の 川音の やむ時なしに 思ほゆる君」

916番歌

訳文

「旅に出てまだそう日数もたっていないのに、私のあの方への思いは、吉野川の霧となってしきりに立ちのぼっている」

書き出し文

「あかねさす 日並べなくに 我が恋は 吉野の川の 霧に立ちつつ」

赤人の325番歌を踏まえて、恋の嘆きが霧に立つという相聞的発想によったもの。799番歌参照。

引用した本です。

f:id:sikihuukei:20181009033720j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080645j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080725j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080755j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080823j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080847j:plain

f:id:sikihuukei:20181018080922j:plain

 f:id:sikihuukei:20181018081127j:plain

 

f:id:sikihuukei:20181018081356j:plain

f:id:sikihuukei:20181018081423j:plain

 

f:id:sikihuukei:20181018081502j:plain

 

f:id:sikihuukei:20181018081541j:plain

f:id:sikihuukei:20181018081606j:plain

 

f:id:sikihuukei:20181018081746j:plain

 

f:id:sikihuukei:20181018081810j:plain

 それでは、今日はこの辺で。