万葉集の日記

楽しく学んだことの忘備録

409.巻四・703・704:座部麻蘇(かむなぎべのまそ)娘子が歌二首

座部麻蘇(かむなぎべのまそ)娘子:伝不詳

703番歌

訳文

「あなたにお目にかかったその日を思うにつけ、慕わしさに涙があふれ、今日までずっと袖の乾くいとまもありません」

書き下し文

「我が背子を 相見しその日 今日までに 我が衣手は 干(ふ)る時もなし」

前歌(702番歌)の「今日までに」を承ける。一度だけ逢った日のことが忘れられないという内容も前歌に近い。

干る:ひるは、当時上二段に活用した。その連体形。

704番歌

訳文

「たく棚のように長く生きつづけたいと望んできましたのは、いつもいつもあの方のお顔を見たいと思う一心からなのです」

書き下し文

「栲縄の 長き命を 欲(ほ)りしくは 絶えずて人を 見まく欲りこそ」

相手を三人称で表わし、その人に逢いたいと歌う内容は701番歌に近い。前歌と組になって河内百枝娘子の二首に和したものか。家持を交えた場で恋を主題に詠まれた歌群であろう。

(前の二首と一緒に記載すべきでした)

栲縄の:長きの枕詞。217番歌参照。

引用した本です。

f:id:sikihuukei:20180611042936j:plain

今朝は、穏やかな初夏らしいです。

では、今日はこの辺で。